サマソニ2019のタイムテーブルが発表されたので観るステージを考えてみた

いよいよ来月に迫ったサマソニですが、ついにタイムテーブルが発表されましたね!
ってことで、当日どのステージを観に行こうか考えておきましょう。
タイムテーブルに以下のように印をつけてみました。
○:観る
△:観たいけど悩み中
×:観たかったけど無理そう
8.16 Fri

初日はわりと色んなステージを観に行くことになりそう。
今更WEEZERを観に行く必要もないかなーと思っていましたが、WEEZER前でマリンステージに行かないといけなくなりそう。m-floはちょっと観たいですが。
終盤はマウンテンとソニックでも観たいバンドだらけですが全く観れないのが残念。ずっとマリンにいることになりそう。
8.17 Sat

2日目はマウンテンが多め。
しかも、ベガスやTHE INTERRUPTERS、BMTHとモッシュが起きそうなアクトが多めなので、体力を持っていかれそうです。
ビーチのceroもちょっと観たいのですが、それだけでわざわざビーチに行くのもなあと悩み中。
終盤、FOALSが終わったあたりはどう観ようか悩んでいますが、結局レッチリになりそうな予感。
8.18 Sun

3日目はマウンテンとソニックの行き来が多め。
幕張メッセの両端のステージなので移動が疲れそうです。
マリンで唯一観たかったBLACKPINKがまさかのOCTAVIANとガッツリ被ってしまいました。個人的に3日目で観たいアクト1位2位だっただけに残念。この日はマリンに行くことはなさそう。
ビーチのFKJもめっちゃ観たいのですがDISCLOSUREとFLUMEと被ってしまっているので悩み中。うーん、なんでこうなった。
経験則からすると、こういうのってなんでもかんでも観に行こうとすると結局どれも中途半端にしか観れなくて残念な感じになるので、観たいけどバッサリ切ってしまうのが吉だったり。千葉マリンと幕張メッセの移動がわりと大変なので仕方ないですね。
公式iOS/Androidアプリがリリースされていて、タイムテーブルごとにウォッチリストを作成して通知を受け取れるので、インストールしておきましょう↓
-
前の記事
B’zの新譜『NEW LOVE』のTシャツ付き限定盤をフラゲしてきたぞ 2019.05.28
-
次の記事
フジロック2019、ついに明日から!今回もYouTubeで配信あるぞ!! 2019.07.25